そのベビー用品、時代遅れではありませんか?実は、ベビー用品にもトレンドがあるんですね。最近の流行はどのような傾向があるのか、調べてみました。
ベビー用品のトレンド
そのベビー用品、時代遅れではありませんか?実は、ベビー用品にもトレンドがあるんですね。最近の流行はどのような傾向があるのか、調べてみました。
機能的でデザイン性に優れた海外製品
特にベビーカーやチャイルドシート、ベビーベッド等の機能性が問われる大型商品は、輸入製品を好んで使う方が増えています。ヨーロッパを中心として様々なブランドが展開されており、輸入専用のベビー用品店やブランドの日本正規店を謳う店舗やネットショップも増えています。
日本限定カラー等の展開があることを見ても、日本の中で海外のベビーブランドを購入することがトレンドなのがわかりますね。値段はやや割高ながら、性能が優れており安定感があること、デザインがスタイリッシュなため持っていると自慢できるといった声が上がっています。
心配なのは、並行輸入品や偽物。海外製品の人気を受けて、粗悪な商品をブランド品として販売するケースも後を絶ちません。購入する際は、必ず保障や修理が可能な店舗から買うように気をつけましょう。
素材にこだわり、インテリアを邪魔しないベビーグッズ
過去、赤ちゃんが使うタオルケットやおもちゃと言えば、キャラクターをプリントしたポップなものが中心でした。しかし、最近では、無地でシンプルながら絹でできている掛け布団、 木でできたシンプルなおもちゃ等、ご家庭のインテリアの邪魔をしないデザインで、 かつ天然素材にこだわったものを選択するのが流行になっています。
「おまる」といえば未だに白鳥の形をイメージする方も多いかもしれませんが、現在は打って変わってコンパクト、汚れてもすぐに洗えて部屋に置いても違和感のない 可愛いデザインものもが売れています。
他にも、おしりふきのケースが北欧系のテキスタイルで作られていたり、ファッション性の高い抱っこひもなども流行。「子どもがいるから子どもっぽいものを」ではなくて、「子育てもしながら、好きなデザインには妥協しない」という方が増えている証拠ですね。
ひとつで3役!便利グッズ
ベビーカーの中身が取り外せてチャイルドシートとして使える、おくるみがタオルにもよだれかけにもなる・・・といった、一つでいくつかの機能を兼ね備えた便利グッズも人気です。出産後は何かと要りようですが、その多くが成長したら必要がなくなる期間限定のグッズ。
それであれば、ひとつひとつ準備していくよりも1つで数役果たしてくれる方が助かるのは当然!メーカーも、そんな声に応えて、複数の機能を同時に果たすベビーグッズの開発に乗り出しています。
ポイントはデザインと機能性のようですね!特に、赤ちゃん目線でキャラクターものを選ぶよりも、ママやパパ目線で好みのデザインや使いやすさを重視した選び方をするのが、最近のトレンドのようです。
子どもが物心ついて「あのキャラクターの買って!」と言い出すまでは、ご自身の趣味で育児を楽しむのも一つかもしれませんね。
この記事に関係する商品
出産マナーカテゴリ