友人、親戚の出産。おめでたい事ですし、頑張ったママを労いたい。それでも、自分が出産の経験がなく、何を買ったらいいのかわからない…自分の出産時に、貰って困惑したものがある…等々で、お悩みの方も多いようです。世間のママの「出産祝い、これが嬉しい!」の本音に基づいたランキングをお届けします。
嬉しかった出産祝いランキング
友人、親戚の出産。おめでたい事ですし、頑張ったママを労いたい。それでも、自分が出産の経験がなく、何を買ったらいいのかわからない…自分の出産時に、貰って困惑したものがある…等々で、お悩みの方も多いようです。世間のママの「出産祝い、これが嬉しい!」の本音に基づいたランキングをお届けします。
第1位:カタログギフト/ギフトカード/現金
実は、現金やギフトカードが一番助かった!という方が多いのが事実。物を貰ったけど、他の人と内容が同じだった…心を込めて選んでくれたけど、趣味に合わなかった…形ある「モノ」を贈られてそんな思いをしたママやパパたちにも、自分の好きなものが買える現金、ギフトカードは必ず喜ばれます。でも、現金ってなんだか「困ってない?」と言っているようで失礼な気もしてしまいます。
その場合は、カタログギフトならば安心です。特に、1万円以下の贈り物を検討しているのであれば、現金やギフトカードでは見劣りしますが、カタログギフトならば実の値段以上の豪華さを感じますし、何より自分が本当に欲しいと感じるものを選択できますので、「貰ったけど…これ、どうしよう。」といったような困惑も起こりません。
第2位:おむつ、タオル、おしりふき
「貰ったけど無駄になった」というのが起こりにくい消耗品。何だか味気なくない?と思うかもしれませんが、何かと要りような出産後、実用的なものはとっても感謝されるのです。おしりふきやおむつ等、赤ちゃんの肌に密着するものは、かぶれの起こりにくい素材のものを選びましょう。
流行の「おむつケーキ」は沢山貰うと邪魔になる、衛生面で心配、というママも中にはいるので、プレゼントする際は確認してみるといいでしょう。まだ貰っていない、気にせず使える、といったママならば、おむつケーキは可愛くて実用的なので、お勧めです。
タオルは赤ちゃんが育っても引き続き使用できますし、育児中は何枚あっても足りないと感じる方も多いようです。これを機に肌触りがよく長く使用できるものを贈れば、喜ばれるでしょう。
第3位:ママへのご褒美
出産祝い=ベビー用品、という考えに捕らわれて盲点になりがちなのが、ママへのご褒美。ようやく出産の痛みを乗り越えた次は、育児で眠れない日々が続く…自分のことを後回しでがんばっているママへの労いとして、プレゼントを贈ると、育児に疲れたママの心に元気を一緒にプレゼントできるかもしれません。
外食もままならず、食事の準備にもてんてこ舞いな時期なので、ちょっと豪華なご飯のアテや、美味しいお肉は非常に喜ばれます。他の方の贈り物と重複しにくいので、贈る側も安心してプレゼントできますね。特に初めてママやパパになった方は、育児の不安も大きいはず。
プレゼントの際は、心のこもったカードを添えるなどして、新米ママや新人パパを元気付けてあげてください。また、単刀直入に「何が欲しい?」と聞いてしまうのも、失礼には当たりません。是非、ママやパパのリクエストに応えて欲しいものをプレゼントしてあげましょう。
この記事に関係する商品
出産マナーカテゴリ